2016年11月30日
静岡県のエキスパートが語る「社会人のための人権講座」のご案内
本会は人権が尊重され、差別のない明るい社会をつくるため、同和問題をはじめ女性、子ども、高齢者、障がいのある人、外国人、感染症患者、犯罪被害者その他多くの人権問題の解消をめざして、人権を暮らしの中の一つの文化として築き上げていく社会の実現を目指して努力を...
人権とは、私たちが幸せに生きるための権利です。毎日の暮らしの中で、互いの人権を尊重して生活することが一番基本のルールです。 一人ひとりの顔が違うように、人はそれぞれ違う条件を持って生まれ育っています。身体の大きさ、皮膚の色、言葉も生まれ育った場所も違います。人によって得意なこともあれば苦手なこともあります。そのような違いをお互いに受け入れ、認め合い、同じ人間、同じ仲間として尊重し合うことで差別はなくなっていくと思います。
2016年11月30日
本会は人権が尊重され、差別のない明るい社会をつくるため、同和問題をはじめ女性、子ども、高齢者、障がいのある人、外国人、感染症患者、犯罪被害者その他多くの人権問題の解消をめざして、人権を暮らしの中の一つの文化として築き上げていく社会の実現を目指して努力を...
2016年11月01日
一.いつも、自信のない太郎さん太郎さんは三十歳になったばかりです。湊町(みなとまち)のはずれにある大学を卒業して、早八年が経っておりました。実は、介護の仕事、図書館の仕事、大工の見習いの仕事…いろんな仕事をしてきました。優しく、お人好しの人柄だけが、唯...
2016年10月01日
●登場人物天地マリー(14)中学二年 魔女の娘武田鉄平(14)中学二年 番長山本英二(14)中学二年田中かおり(14)中学二年大石一郎(33)担任の教師土田しのぶ(12)故人○山手中学校二年一組教室内部放課後。掃除している武田鉄平(14)、山本英二(14)、田中かおり(14...
2016年09月01日
●登場人物社長 50歳 男守田 課長 42歳 男寺河 平社員 41歳 男桝田 平社員 28 歳 男妻 桝田の嫁 38歳 女スポットライトに照らされた桝田が語り出す。桝田 私の名前は桝田。結婚を機に地元の静岡県を離れ、愛知県へ移りました。転職先がなかなか決まらず焦りましたが、...
2016年08月01日
●登場人物中島浩二(30) フリーター斎藤彩子(42) カルチャースクール講師。1級FP技能士ボーノボーノ堀川(48) パフォーマー(芸人)相原一生(25) 現場作業員井手薫里(35) カルチャースクール事務員冬の夜。カルチャーセンターの教室内。ブランド物のスーツを着た斎藤彩子...
2016年07月01日
●登場人物藤川結衣(女・20代)「モックマート」パート社員。柴原遥 (女・20代)「モックマート」パート社員。笹島健人(男・20代)「モックマート」正規社員。山岸ユナ(女・20代)「モックマート」で働くミナの妹。店長 (男・30代)「モックマート」店長。○ スーパー...
2016年06月01日
今月から6回にわたり、第3回ふじのくにHuman Rights脚本大賞の作品をご紹介します。第1回は、最優秀賞に輝いた「わたしのヘルプカード」(袋井市在住 澤根孝治さん)です。ではじっくりとお楽しみください。---------------------------------------------------●登場人...
2016年04月01日
【1 戦前の隣保館 】 隣保館、あるいは隣保事業は、19世紀の後半に欧米で始まったセツルメント運動がその基とされる。セツルメントとは、国語辞典(岩波書店)によれば、「貧しい人々が多く住む区域に定住し、住民と親しくふれあってその生活の向上に努める社会運動、...
2016年03月08日
当会の理事研修会で「『同和』という言葉には、どんな意味があるのか」という問いかけがありました。均質性が高く単一的民族性の性格が強い我が国にあって一部の同胞が、生まれによって特別視・差別視されている部落問題、即ち『同和』問題は、世界的に類例のない我が国最...
2016年02月01日
【開催趣旨】人権が尊重され、差別のない明るい社会をつくるため、同和問題をはじめ女性、子ども、高齢者、障がいのある人、外国人、感染症患者、犯罪被害者その他多くの人権問題の解消をめざして、人権を暮らしの中の一つの文化として築き上げていく社会の実現を目指して...